5件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

霧島市議会 2021-02-25 令和 3年第1回定例会(第4日目 2月25日)

次に,森林整備森林管理に関する事業では,森林経営管理制度に基づく森林管理に関する意向調査及び森林整備伐採・再造林地巡視事業等を行っています。最後に,木材利用促進に関する事業では,地球温暖化対策活動を行った企業木造住宅建築主等マイレージ交付金交付を行っています。森林環境譲与税を活用した,これら全ての事業進捗状況については,おおむね順調に推移しています。次に,2点目にお答えします。

伊佐市議会 2019-12-02 令和元年第4回定例会(第2日目) 本文 2019年12月02日開催

今の御質問の件に対してですが、国有林森林管理署の職員の方とも意見交換をしながら、いろいろ、市有林についても御教示いただきながらやっているところはございますが、当該地区につきましては、現道の林道、現道の作業道、あと、国有林野自体が分収造林地以外は皆伐はやらない、基本的には間伐施業を行っていくというような情報もございますので、現段階の私どもが知り得る情報はそのようなところでございます。

霧島市議会 2015-06-25 平成27年第2回定例会(第4日目 6月25日)

下刈り助成制度としましては,国の造林補助事業があり,10年生以下の人工造林地において下刈りを必要とする場合に,標準経費の68%が補助金として交付されます。次に,4点目についてお答えいたします。市内の植栽の大半は森林組合が担っておりますが,今後,多くの人工林が主伐適齢期を迎え,伐採面積が増加しますと,植栽に従事する人数は不足していくことが考えられます。

伊佐市議会 2011-06-16 平成23年第2回定例会(第4日目) 本文 2011年06月16日開催

それで、目的でございますけども、造林地所有者造林者造林費負担者が共同して森林を造成するという事業でございます。この事業自体は、先ほどおっしゃいましたように、1956年(昭和31年)にスタートして現在に至って、契約内容につきましては、それぞれ機構が変わる中で引き継がれてきております。  

  • 1